 |
ハンズフリー通話、音声認識、パーソナル・オーディオ・ゾーン等: 高品質オーディオは車室内に最新オーディオ・システムを搭載する為の重要な要件です。この目的の為に、Analog Devices Inc. が優れたオーディオ品質の実現に最適なAutomotive Audio Bus® (A2B®) 技術を開発しました。これに呼応してヘッドアコースティクスは A2B 測定ツールcoreA2B を導入しました: 多チャンネル・ハードウエア・プラットフォームlabCOREの為のこの新しい拡張ボードはA2B BUS 上でオーディオ性能テストを行う為の高性能ソリューションです。 coreA2Bを搭載したlabCOREは、マスター・モード、スレーブ・モード、BUSモニター・モード、プロキシ・モードの4つのモードからいずれかを選択してA2B BUSへ接続します。 |
プロキシ・モードは最も機能が充実しており、拡張ボードcoreA2BがBUS上のすべてのデータをフルにコントロールできるメインのモードです。このユニークなフィーチャーにより、ヘッドアコースティクスのソリューションは他社製品や市場の他のアプローチと比べ著しく優れています。プロキシ・モードでは、coreA2BはBUSのどこにでも接続します。必要に応じてヘッドアコースティクスの通信品質分析ソフトウエアACQUAを用いてBUS上のすべてのデジタル・データを分析することが可能です。このモードだけが、BUSがフル稼働していても、どのチャンネル間、どのノード間でも録音や処理、また、ユーザー定義のオーディオやコンフィグ・データを採取、挿入することが可能です。さらに、labCORE とACQUAと組合せることにより、coreA2Bがオリジナル信号に影響を与えることなく任意の信号を採取し、ミックスし、BUSに挿入することが可能です。coreA2B 自体がマスターやスレーブにはなりませんのでフル搭載されたBUS上でもこのモードを用いることが可能です。 |
一方、BUSモニター・モードは既存のBUSをトラブルシューティングするときのようにBUSの稼働に影響を与えることなく、BUS上のデータ・トラフィックを分析する為のものです。BUS上のどのポイントからもオーディオ・データとコンフィグ・データを傍受します。 |
また、coreA2Bがヘッドユニットなどのオリジナル・マスターになり代わりBUSのマスターとして機能する、マスター・モードがあります。coreA2Bにはスレーブ・デバイスを最大10 まで接続可能です。一方、スレーブ・モードはcoreA2Bを既存BUS上のスレーブ・ノードとして機能させます。 coreA2Bを任意のポジションに挿入可能です。このモードではcoreA2B はオーディオ・データの採取・挿入、コンフィグ・データの採取が可能です。 |
さらに、coreA2BをA2B BUSの為の評価ボードとしても使用することができます。その場合はマスター・モードを用います。ACQUAがもつ信号解析、フィルタリング、信号操作のすべての機能が利用可能です。 |
 |
|
多チャンネル・ハードウエア・プラットフォーム labCORE の新拡張ボードcoreA2Bは A2B BUSのオーディオ性能テストの為の高性能ソリューションです。
高精細イメージをダウンロードする
(右クリック→名前を付けて保存)
|
coreA2B のプロキシ・モードは最も機能が充実しており、フル装備のBUSから任意の信号を採取、挿入が可能です。
高精細イメージをダウンロードする
(右クリック→名前を付けて保存)
|
お問い合わせはこちら:
ヘッドアコースティクスジャパン株式会社
〒240-0005
神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134
横浜ビジネスパークウエストタワー8F
電話: 045-340-2236
ファックス: 045-340-2237
Eメール: info@head-acoustics.co.jp |
ヘッドアコースティクスについて
ヘッドアコースティクスは音響ソリューションと音振動解析における世界のリーディング・カンパニーです。テレコム分野では音声・オーディオ品質の測定、分析、最適化の為のハードウエア及びソフトウエアの開発やカスタマーごとの専用ソリューション、サービス提供における専門性と先駆的役割で世界的に認知されています。ヘッドアコースティクスのサービスは技術製品のサウンド・エンジニアリング、環境ノイズ調査、音声品質技術、コンサルティング、トレーニング、サポートと多岐に亘ります。ドイツ連邦共和国アーヘン市近郊のHerzogenrathに本社を構え、子会社を中国、フランス、イタリア、日本、韓国、英国、米国に展開しています。 これ以外の国々でも数多くのセールス・パートナーと連携し事業を展開しています。 |
|
|
|
|
 |
|